STAFF BLOG

我が家のブルーベリー

date:2025.07.21

こんにちは!

共感住宅レイアウトの秋屋です。

 

今年もこの季節がやってきました!

地植えして5年!今年も大豊作です☺

 

よかったら過去にもブルーベリーの木についてブログに書いているので

見ていただけると嬉しいです!

過去のブログはこちら⇒お庭のブルーベリーの木

 

年に3回ほどブルーベリー用の肥料を根元に撒きながら

実ができたころからしっかりと水を挙げて育てています。

 

今では約80センチぐらいの背丈になり鈴なりに実っています!

先日息子と娘が、

「かぁか!ブルーベリーが紫になってる!!!!」と大興奮で報告してくれて

早速収穫を始めました。

 

二人とも大好物なので、収穫したものは私には回ってきませんでしたが(笑)

まだまだたくさんの実がなっているので食べ放題です!

はやく私も食べたい!!!

 

ブルーベリーは新緑の季節には青々とした葉がきれいで

鈴のようなお花を咲かせます。お花はとってもかわいく癒されます。

 

そして、花が落ちたのちに、みずみずしい実をつけてくれます。

低木としてとてもおすすめの木です!

違った品種の木を一緒に植えると実がつきやすいので

我が家も2本植えています。

 

観葉としてももちろん、育てる楽しさや、食べる喜びを

感じることができるので、ぜひブルーベリーの木をお庭で採用していただけると嬉しいな~っと思います。

 

共感住宅レイアウトの打合せスタジオ前にもブルーベリーの木が植わっています。

収穫できる日を楽しみに、みなさまもご来社の際には

「ブルーベリー色づいてきたかな~」っと気にかけていただけると嬉しいです!

OTHER STAFF BLOG

HOMEBLOGSTAFF BLOG秋屋 真璃菜我が家のブルーベリー