たいきおせんぶっしつ測定器
こんにちは、広報の清水です。 皆さんは、「PM10」をご存知でしょうか? PM2.5なら聞いたことがある、という方は、多くいらっしゃると思います。 何やら黄砂に交じって北西の方から飛んでくる大気汚染物質……という印象でしょうか。 環境省と気象庁が共同で情報を集めて提供する、その...
公式LINEご登録ありがとうございます
こんにちは、広報の清水です。 共感住宅レイアウトでは、昨年2022年6月より、公式LINEを開設しております。 サービス開始から少しずつ改良を重ね、オーナーの皆様にもお役に立てる機能が加わったことから、 先日、公式LINEご登録のお願いをお送りしたところ…… たくさんのオーナー様、ご登録ありが...
1本の木が伝える
こんにちは、広報の清水です。 2023年のソメイヨシノが例年よりも早く、パッと咲いてパッと散ったころ、八重桜が咲きはじめました。 淡い桃色のソメイヨシノと違い、近所に咲く八重桜は桜餅のような色。 渋い緑の葉が花弁と一緒に揺れているので、本当に桜餅が木に成っているいるようだなぁといつも思います。 ...
安城市の土地の坪単価と推移
こんにちは、広報の清水です。 今回は、安城市の土地の、2022年の平均坪単価や、価格の推移をお伝えします。 安城市で土地を探しているけれど、相場観が分からない。 別の市も候補にあるけれど、どちらの方が買いやすいのか比較したい。 そういった疑問をお持ちの方に、お役に立てると嬉しい...
2023年度のロケハンは高い場所!
こんにちは。広報の清水です。 毎年恒例、スタッフ写真撮影の時期がやってまいりました。 昨年は、名古屋のオアシス21や撮影スタジオをお借りしまして、街中の撮影となりましたが、 今年は更にビル群の真ん中へ! つい先日、ロケハンへ行ってまいりました。 昇ったことがある方もいらっしゃるでしょう、ミッ...
豊田市の土地の坪単価と推移
こんにちは、広報の清水です。 今回は、豊田市の土地の、直近の平均坪単価や、価格の推移をお伝えします。 豊田市で土地を探しているけれど、相場観が分からない。 見つけた土地が、高いのか、安いのか、知りたい。 そういった疑問をお持ちの方に、お役に立てると嬉しいです。 引用元:土地代...
「体験価値」とは
こんにちは。広報の清水です。 暖かくなってきて、花も咲き、旅行シーズンでしょうか。 我が家も先日、家族で温泉に行きました。 湯につかり、お食事を頂き、1泊して、また朝風呂に入り。 そんな、ごくありふれた旅。 ですが、仕事柄、どこへ行っても何かしら気になるものですね。 こ...
岡崎市の土地の坪単価と推移
こんにちは、広報の清水です。 今回は、岡崎市の土地の、直近の平均坪単価や、価格の推移をお伝えします。 西三河で土地を探しているけれど、市ごとの相場観が分からない。 岡崎市の土地を見つけたけれど、平均的な値段なの? そういった疑問をお持ちの方に、お役に立てると嬉しいです。 引用...
家づくりの会社がすべきこと
こんにちは。広報の清水です。 今回は、「家づくりの会社がすべきこと」について。 というか、これはしちゃいけないよね、と思う事についてです。 先日、広報関係の打ち合わせをしていた時に、ある方がこんなエピソードを教えてくれました。 「今の時代、子供に家を引き継ぐなんてほとんどないです。だから、自分...
「エアコンで乾燥する」は本当?
こんにちは、広報の清水です。 皆さん、今期の冬は寒い日が多いですね。 エアコンをしっかりかけていますか? 「エアコンは乾燥するから苦手」という方は、多いのではないかと思います。 実際、エアコンで暖房すると、オイルヒーターより乾燥を感じやすいです。 では、どうしてエアコンだと乾燥しやすいのでし...
親の住む家に思う事。
こんにちは。広報の清水です。 2023年ですね。本年もよろしくお願いいたします。 さて、昨年末に、久しぶりに親の住む家に行きました。クリスマスパーティーです。 私も10歳から20歳までの10年間を過ごした家ですので、いろんな思い出もあります。 数時間の移動の後、家に到着。玄関ド...
電気代が上がった時、気にすること、しないこと
こんにちは、清水です。 いよいよ寒さが本格的になってきました。 そこで気になるのが、電気代。 電気代が上がった時は、まず使用量をチェックです。 節電しなきゃ!と思って頑張っても、翌月の請求書を見てショックを受ける……。 去年より電気代が上がってへこむ。 でもそれは、無駄遣いではなく、「...