施工事例

Gallery

豊川市_庭の緑を窓から眺める家

豊川市に建つHさんご夫婦の「庭の緑を窓から眺める家」をご紹介します。

日当たりのよい住宅街に建つ、三角屋根の家。

南側に大きく開いた窓から庭の緑がみえる間取りになっています。

▲ ルームツアーで見る ▲

 

左右非対称の三角屋根の家。軒天と壁の一部に天然木を貼ってナチュラルな印象。黄色いポストがアクセントになっている

芝生を張った庭。隣の家からの目隠しに木を5本植えている。木はリビングからも見える。

リビングから出られるウッドデッキ。ステップがついていて、ベンチのように腰掛けることもできる。天然木のオリジナル品。

玄関は白い壁にウォールライトをつけたシンプルなデザイン。土間には黒い玄昌石を馬目地で張っている。

造作の洗面化粧台。人工大理石の白い天板が清潔感を感じさせる。背面にはバラの花のようにも見える白と濃紺の幾何学的なモザイクタイルを貼った。

廊下からLDKに入った時に見える景色。吹抜けに大きな窓を設けて、リビングが明るく照らされている。

リビング窓から廊下側を見た眺め。吹抜けにあるリビング階段は目立ちすぎずシンプル。照明も極力壁付けにして、空間のゆとりを演出している

LDKを一望。リビングの大きな窓以外は高さを抑えた横長の窓が3つあるだけ。キッチンは白い腰壁を立ち上げ、回遊できるデザイン。

リビング窓からは、ウッドデッキや庭の木々が見える。室内に緑や光を取り込んで清々しい雰囲気にしてくれている。

キッチンと背面収納を横から見た写真。収納の扉はナチュラルになり過ぎないように一部濃いグレーのメラミン化粧板を採用した。照明は主張しすぎない白のペンダントライト2灯

LDKの一角に設けたパントリーからダイニングをみた写真。三角屋根の形にした出入り口から、ダイニングのペンダントライトが見える。

リビングのソファからダイニングを見た写真。開けたリビングと違い、ダイニングは少し籠るような雰囲気でつくった

主寝室。斜め天井に、壁付けの照明が可愛らしい。

主寝室の中から、出入り口のドアを見た写真。ドアの色を濃くして、特別感を出しています

Copyright ©ray-out. All Rights Reserved.