STAFF BLOG

幼馴染の家

date:2025.11.08

こんにちは!

設計の植松です。

 

最近、お友達夫婦のお家を設計させていただきました。

 

幼いころから家族ぐるみで仲の良い友人がお家を建てる!という時に相談してくれました。

家づくりに関して、相談して、任せてくれたのがとても嬉しかったですね。

元々、家づくりアドバイザーとして働いていたこともあり、

共感住宅レイアウトの家づくりの紹介から、住宅ローンの説明、設計まで、担当させていただきました。

 

 

お友達の家を設計する、というのは緊張しますね。

もちろん、どのご家族の家を設計するときも緊張しますし、何度も何度も悩みますが、

それとはまた別の悩みや緊張がありました。

 

 

設計としては、プラン提案から、仕様打ち合わせ、現場打ち合わせがメインになります。

仕様打ち合わせの際も、これをやりたい!というのはあるけど、

「あなた勧めるなら、じゃあそれで!」と私の提案やアドバイスを信用してくれているのが伝わり、

責任はもちろん感じますが、嬉しさも大きいですね。

 

 

 

元々友達だから、という信頼があるとは思いますが、

会社で初めてお会いしたお客様からも、同等の信頼をいただけるような設計士になりたいと改めて思いました。

 

次はいよいよ上棟式、どのお客様も楽しみにしていただいている、大きなイベントです。

人生最大のお買い物になるであろう「家」の骨組みが一気に建つ日です。

楽しみですね。

 

 

上棟後、お引渡しまであっという間ですが、その期間もお家ができる過程を楽しんでいただけると嬉しいです。

 

 

設計の植松でした。

OTHER STAFF BLOG