栃木県まで植木の買付に・・・
date:2025.05.14

こんにちは。
共感住宅レイアウトの代表の山本でございます。
3月のとある日に、栃木県まで植木の買付に行ってきました。
前日の夕方?夜?から、名古屋駅から新幹線に飛び乗り、東京駅まで・・・。
東京駅から、久しぶりに乗った東北新幹線で栃木県まで・・・。
昨年、工務店仲間の栃木県にあるK-Livingさんまで車で行った時には、
休憩除いても6時間以上かかったと思いますが、やっぱり新幹線は速い!
東京駅の乗り継ぎで1時間は待ったとはいえ、車で移動する時間の半分以下ぐらいで到着しました!
その翌日、私自身、初めての植木の買付・・・。
何をどうしたら良いのか分からなかったので、レイアウトの庭木を植える庭師さんのmoss green ikkeiの三浦さんにも一緒に来てもらいました!
2~3ヶ所ぐらい植木の畑を周るのかと思いきや!?
もう何カ所まわったのかすら覚えてないぐらい、業者さんが車に乗せてくれて案内してくれました!
共感住宅ray-outの創業は、先代(私の父親)が、外構工事を設計・施工する会社で独立しました。
それから、私が名古屋の住宅会社で3年勉強させてもらい、父親の会社に帰ってきてから、
今の共感住宅ray-outの住宅事業を始め、今に至ります。
私自身、名古屋の住宅会社で勤めていた時も、エクステリア(インテリアの逆で、外のインテリアと言いましょうか・・・)、外構で、
素敵な建物が、より素敵に見えることぐらいは認識していましたが、
庭木で、それがもっと変わることを外構事業を引き継いだ時から感じてました。
なので、オーナー様の家に似合う植木を自分で選定してきました!
仕入れてきたのは、総数200本を超えるのかな?
これの第一便が、4月14日(月曜日)に朝一番にトラックに積まれて、
レイアウトまで到着します!
庭師の三浦さんに手伝ってもらって、レイアウトの仮植え場に植え込みます!
それから、各オーナー様宅へ植え込みして参ります!
ぜひ!お楽しみに!!!
ではでは。