念願の北海道~札幌夜~
date:2025.08.30

こんにちは!
設計の植松です。
北海道旅行一日目は、札幌観光!夜まで続きます!
一日目札幌の夜は、まずはやっぱりジンギスカンですよね。
【成吉思汗だるま】に食べに行きました。
有名なお店のようで、札幌の中だけでもたくさんの店舗があり、どの店舗も行列で、並んで食べるのが当たり前という感じでした。
ジンギスカン、実は苦手だったのですが、本場で食べるとやはり違いますね!
臭みがなく、とっても美味しかったです。
ジンギスカンを食べたら次は、夜景を見に猛ダッシュです。笑
タクシーの運転手さんに安全に急いでいただきました🚕
藻岩山の展望台に向かいました。ロープウェイで展望台まで上がっていくのですが、展望台に到着するまで、景色を見ないのがオススメです。
一緒にロープウェイに乗った、周りの方たちがみんな感動していたので、私は思わず振り返ってしまいました…。
もちろん上がっていく途中から楽しめますが、木々の間から見える景色よりも、一気に広がる夜景を見る方が感動する気がします。
写真では伝わりづらいですが、少しでも伝わるように写真載せますね!
展望台での滞在時間は5分。
最後の便ギリギリで到着したので、帰りのロープウェイの時間までの5分しか見ることができませんでしたが、
それでも楽しめました!
皆さんがもし行くときは、もうちょっと早めに行くことをお勧めします☺
これで札幌の夜は終わりかと思いきや、、、
ここから【夜パフェ】を食べに夜パフェ専門店へ
夜パフェはシメパフェともいわれ、札幌が発祥の様です。
〆のラーメン!のような感覚でパフェを食べるそうです。
夜パフェを食べて納得。シメになるパフェでした!
パフェと言えば、生クリームがたくさんのイメージですが、
夜パフェは少し違うようで、ジェラートやムース、フルーツが主役で生クリームは使われていませんでした。
後味さっぱり、スッキリです。
パフェに香辛料が使われていたりもするので、初めて食べる味でした!美味しかったです。
ぜひ皆さん、札幌に行った際にはシメパフェ、挑戦してみてください✨
ジンギスカンのおいしさに目覚めた、植松でした。