また家電を買ってしまいました
date:2023.11.16

こんにちは。共感住宅レイアウトの設計の池田です。
先日、新たな家電を購入いたしました。
以前から、いつか欲しいと思っていたもので、引っ越したタイミングでついにゲットしてしまいました。
何を購入したのかというと、ドラム式の洗濯機です。
洗濯機は、今まで縦型の一般的なものしか使ったことがなかったのですが、
乾燥機付きの洗濯機に憧れて、今回はドラム式にしました。
メーカーは、Panasonicのものを選びました。
Panasonicにした理由は、掃除のしやすさと使いやすさ、そして見た目です。
洗濯機は毎日使うものなので、妥協はしませんでした。
掃除は毎日、糸くずフィルターを掃除しなければいけないのですが、掃除機で吸ってしまえば楽に取れるので案外簡単にお掃除できる印象です。
ドラム式のお掃除で厄介なのが開け閉めするドア付近の汚れだと思うのですが、
Panasonicのものだと毎回の洗濯と一緒にそこの部分を洗ってくれるので、今のところピカピカです。
また、今回はタッチパネル式の操作を行えるものにしたのですが、これは大正解でした。
洗濯機に色々付いているモードを選ぶ際に、何が何だか分からなくなるのですが、クエスチョンマークを押すことで
解説文を出してくれるので、洗濯機に付いている機能を最大限使えていると思います。
楽しみにしていた乾燥機機能は、洗濯物が毎回綺麗にふわふわに仕上がってくれるので、大満足です。
ガスの乾燥機と比べると、やはりふわふわ加減は少ないのですが、洗濯から乾燥まで
洗濯物を入れ替えずに洗濯が終わるので、乾燥機付きの洗濯機にしてよかったなと思います。
興味がある方は、是非買ってみてください。
たまに、こちらを気遣ってくれる言葉をくれるのも、推しポイントです!
共感住宅レイアウトの池田でした。