SNSでの憧れを実現した家を見に行こう|白と木の明るい家見学会
date:2025.04.13

開催日 | 2025年4月26日(土)~27日(日) |
---|---|
時間 | 10:00~16:30 ※1組さま1時間30分 |
開催場所 | 岡崎市宮地町※詳細住所はご予約の際にお伝えしております |
【引渡し前の限定公開】白とガラスが煌めく、明るい木の家。
SNSで情報収集をしたお施主様が、デザイン・性能・人、全部に納得して選んだ家を見てみませんか?
家づくり、こんなふうに進めている方は必見の見学会
「理想のイメージは、InstagramやYouTubeでたくさん収集!」
「人気の住宅系チャンネルは、ついチェックしちゃう」
「デザインはもちろん大事だけど、家の中が快適とか、性能も気になる…」
「営業さんの対応って、実はすごく重要だよね?」
「”ナチュラル”より、”清潔感のある”白い空間が好き!」
そんな願いを叶えた家を見てみませんか?
今回の家を建てられたご夫婦も、皆さんと同じように、SNSやYouTubeでたくさんの情報を見て、理想のイメージを膨らませていました。
人気のチャンネルを参考に、いくつかの住宅会社を比較検討された結果、
「デザインの好み」
「冬も暖かい性能」
「丁寧な対応」の全てが叶う『共感住宅レイアウト』を選ばれました。
「SNSで見た憧れを、自分たちらしく実現できた」
そんな想いが詰まったお家を、ぜひ見に来てください。
SNSでの憧れを実現した家、3つの見どころ
①清潔感あふれる、白と明るい木の空間
白を基調とし、吹き抜けの光が広がる清潔感ある空間。
ガラスの煌めき、選び抜いたタイルがアクセントになっています。
②SNSで見つけた「好き」をカタチに
玄関タイルや洗面など、こだわりをどう実現したのかをご覧ください。
③デザインだけじゃない満足感
性能が生み出す空気の清々しさも。
納得の住宅性能も体感できます。
初めての方もご安心ください。
「見学会って、なんだか緊張する…」
「しつこく営業されたらどうしよう…」
そんな方も、どうぞお気軽にお越しください。
この見学会は、皆さんの家づくりのヒントを見つけていただくための場です。
しつこい営業は行わず、ご覧いただく家や共感住宅レイアウトの家づくりについて解説いたします。
また予約制なので、ゆっくりご自身のペースでご覧いただけます。
私たちスタッフも、皆さんの家づくりへの想いを大切に、丁寧にご案内させていただきます。
当日の流れ
①受付
受付表にご入力いただきます。
ご予約時にお送りするアンケートにお答えいただいた方は、すぐにご案内を開始することができます。
②家全体を丁寧にご案内
共感住宅レイアウトの家には、目に見えない工夫もたくさん盛り込まれています。
そちらを丁寧にお伝えして、家づくりの参考にしていただけるようにご案内しております。
ご興味があることは、その場でなんでもご質問ください。
よくあるご質問
Q.YouTubeで見た家と同じですか?
A.今回の家は、お施主様がYouTubeなども参考にされながら、共感住宅レイアウトと作り上げたオリジナルのお家です。
清潔感のあるデザインや性能など、魅力を感じていただけると思います。
Q.ほかの会社と比較検討中なのですが……
A.もちろん、歓迎しております。ぜひ、共感住宅レイアウトの家づくりを実際にご覧になって、比較検討の材料にしてください。
Q.小さい子供がいるのですが、一緒に行っても良いですか?
A.もちろん、お子様も大歓迎です。ただし、お施主様にお借りしている建物ですので、手をつなぐ等のご配慮をお願いしております。
今回の見学会は完全予約制です。
ご案内の枠には限りがありますので、気になる方は早めのご予約をお勧めします。
共感住宅レイアウトお客様の声
ご予約方法
【LINE約】
「見学会に予約する」をタップしてご予約ください。
※予約可能か不明な場合は、お手数ではございますが、お電話いただけますでしょうか。
【電話予約】
お電話 :0564-63-6181
希望の見学会と日時をお伝えください
ご予約の確認
ご予約完了すると、LINEのトーク画面に住所や時間が表示されます。
また、ご来場日前日にリマインドメッセージをお届けしております。
キャンセルについて
急用などでキャンセルが必要な場合は、当日でも構いませんので、キャンセルのお手続きをいただけますと幸いです。
【キャンセル方法】
ご予約時にお送りしたLINEのメッセージ下部に「予定を変更する」ボタンがございますので、そちらをタップしてキャンセルなさってください。
お電話 :0564-63-6181 でも承っております。
(9:00~17:30)
個人情報の取扱いについて
ご送付いただいた個人情報は厳正かつ安全に保管・管理し、お取引き上のご連絡、または当社サービスのご案内・ご提案以外の目的には一切使用いたしません。個人情報の管理者、開示等の要求に関する事項、その他個人情報に関する取り扱いについては、当社プライバシーポリシーをご参照ください。