よくあるご質問

 

 

メンテナンスについて

 

ウッドデッキの塗装はどんな塗料を使えばいいですか?

「キシラデコール」という塗料がおすすめです。

ホームセンターでご購入いただけます。

塗装方法は動画でご紹介しておりますので、参考になさってください。

 

▼ウッドデッキのメンテナンス方法

 

エアコン室内機から水が漏れています。

ドレン管(結露水を捨てる管)の中にゴミが溜まっている可能性がございます。

冷房時にドレン水と共に室内のホコリが流れ出ますので、冷房使用期間中、年に1度は「サクションポンプ」にて汚れ除去をお願いいたします。

「サクションポンプ」はホームセンターや通販などでご購入いただけます。

 

▼「ドレンつまり取り ポンプ」で検索

 

上記作業でも改善されない場合は、弊社へご連絡をお願いいたします。

>>公式LINEから連絡

 

浴槽の流れが悪いのですが……。

浴槽のヘアキャッチャーを掃除いただくことで流れが良くなる場合がございます。

掃除方法はユニットバスの取扱説明書をご覧ください。

へアキャッチャーの清掃では改善しない場合、お手数ではございますがご連絡いただけますでしょうか。

>>公式LINEから連絡

 

 

クロスのつなぎ目のひび割れが気になります。

クロスのひび割れは自然現象で、数年たつと落ち着きます。

コーキング材を使ったDIY補修の方法を以下の動画でお伝えしておりますので、参考になさってください。

 

▼クロスのひび割れのDIY補修方法

 

吹抜の高い位置にあったり、補修方法が分からないなどご不安なことがございましたら、ご遠慮なくご連絡いただけますでしょうか。

>>公式LINEから連絡

 

 

貼っていたテープをはがしたら、クロスが破れてしまいました。

クロスの破れば、ご自身で補修いただけます。

方法を以下の動画でお伝えしておりますので、よろしければ参考になさってください。

 

▼やぶれたクロスの補修方法

 

ご自身で補修するのが難しい場合やご不安なことがございましたら、ご連絡いただけますでしょうか。

>>公式LINEから連絡

 

 

 

 

修理・交換依頼について

 

無垢フローリングに欠けやささくれがあります。どうすればいいですか?

無垢材の欠けは問題ございません。

足などに引っかかるようであれば紙やすりで該当の部分を削ってください。

また、小さいささくれであれば木工用ボンドを付けてささくれを抑えてください。

 

 

フローリングが浮いてきました。

板が湿気を吸って膨張したためと考えられます。

多少であれば、季節の変化によって直ります。

激しい浮きなどの場合、恐れ入りますがご連絡いただけますでしょうか。

その際、対象部分の全景と近景の2枚をお送りいただきたいと存じます。

>>公式LINEから連絡

 

扉のプッシュラッチが欠けてしまいました。

交換となりますので、恐れ入りますがご連絡をいただけますでしょうか。

>>公式LINEから連絡

 

 

水漏れしています。

早急な対応が必要かと存じますので、ご連絡をいただけますでしょうか。

>>公式LINEから連絡

 

弊社並びに協力業者の対応までお時間を要す場合がございますので、必要に応じて、下記の応急処置をいただけますと安心です。

水栓からの場合:水栓下にあるハンドル(1つor2つ)を回して水とお湯を止めてください。

配水管からの場合:水を流さないようにお願いいたします。

 

 

キッチンの水栓の吐水口から水垂れしています。

恐れ入りますがキッチンのメーカーへお問合せいただけますでしょうか。

 

 

窓ガラスが割れました。
網戸が破れてしまいました。
テラスドアが何かに引っかかって開きません。

ご対応いたしますので、詳細をお伝えいただけますでしょうか。

>>公式LINEから連絡

 

 

床の排気口が割れましたが、交換してもらえますか?

恐れ入りますが「ナスタ KS-8855PG-SG」をご購入いただき、排気口の穴に設置いただけますでしょうか。

 

 

スイッチを入れても照明が点きません。

電球切れの可能性がございます。

電球を交換いただいても改善しない場合は、恐れ入りますがご連絡いただけますでしょうか。

>>公式LINEから連絡

 

 

 

 

トラブル

 

トイレのオーバーフロー管が詰まってしまいました。

ボールタップを持ち上げて、水が流れるかどうかを確認していただけますでしょうか。

解決しない、または詰まり物が確認できなければ、リクシルの「お客さまサポート」へご連絡をお願いいたします。

>>LIXILお客さまサポート

 

 

エコキュートにエラーコードが出るのですが、どうすれば良いですか?

お客様でご対応いただけること、弊社で対応可能なこと、メーカーへ直接お問合せいただくことがございます。

エラーコードをWEB検索いただくと、コードに応じた原因と対応をご覧いただけます。

ご自身でご対応いただけない場合は、弊社もしくはメーカーへ直接お問い合わせください。

>>公式LINEから連絡

 

 

エコキュートでエラー【U:25】が出るのですが、なぜですか?
いつも入浴後すぐに浴槽の湯を捨て洗っています。

自動保温ONから30分以内に浴槽の湯を捨てると、自動追炊き時に水量が足りずエラーになる場合がございます。

自動保温をOFFにするとエラーが出なくなります。

また、エラーが出ていても解除すれば特に問題はございません。

 

 

コンセントにプラグを差しても電源が入りません。他のコンセントは使えます。

考えられる原因として、ブレーカーが落ちていることがございます。

まずはブレーカーをご確認いただけないでしょうか。

また、同じことが何度かある場合、想定以上の負荷がかかっている場合がございます。

特にキッチン家電は容量の大きな物が多いので、たこ足配線などになっていないかご確認ください。

 

ブレーカーに異常が無い場合は、お手数ではございますがお問合せくださいませ。

>>公式LINEから連絡

2023.11.9追加

 

 

 

 

その他ご相談

 

隣地の植物が伸びてきて困っています。どうすれば良いですか?

隣地の所有者の方へ植物の伐採をご依頼いただけますでしょうか。

その他ご不安なことがございましたらご連絡ください。

>>公式LINEから連絡

 

 

物が当たって照明が破損してしまいました。保険は使えますか?

火災保険をご利用いただける場合がございます。

まずは詳細をご連絡いただけますでしょうか。

>>公式LINEから連絡

 

 

旅行で1週間ほど家を空ける予定ですが、エアコンなどはどうすれば良いですか?

エアコンを24時間稼働させている時期は、ONのままお出かけください。

また、全ての季節で換気扇は必ずONです。

 

 

転勤で数年家を空けることになりましたが、何か特別な対応は必要ですか?

家を健康な状態で保つため、下記の状態にしていただけますでしょうか。

・換気システム➡ストップ

・外の排気口➡虫が入らないよう閉じる

・カーテン➡全開で太陽光を入れる

・クローゼットの中のすべての服➡ビニールをかぶせる

・洗面ボウル、システムキッチン、ユニットバス、トイレの排水溝➡閉じる ※養生テープなどで

・エアコンのドレンホース➡塞ぐ

・エアコン➡1台を22℃設定で暖房運転

 

 

太陽光の売電契約をして10年が経ちます。
固定価格買取制度(FIT)が終わりますが、何かすることはありますか?

何もなさらない場合、自動で買取が更新されます。

価格については中部電力のWEBページをご確認ください。

>>中部電力の質問ページ

 

蓄電池を設置したり、電気自動車を購入してV2Hシステムを構築することも可能でございます。

いずれも初期費用が必要ですので、詳細についてはご連絡いただけますでしょうか。

>>公式LINEから連絡

 

 

夏に洗濯物が乾きにくいので、対処法を知りたいです。

①サーキュレーターを使用して室内の空気が動くようにしてください

②ここ数年湿度が高くなっているので、コンプレッサー式の除湿器を使用してください

おすすめのメーカーは株式会社コロナです

 

 

エアコンのおすすめメーカーを知りたいです。

現在は三菱電機と日立をおすすめしております。

特別な事情がない場合は、三菱電機はGEグレード(GVグレード)、日立はDシリーズの6畳用をご購入ください。

 

 

 

 

新規のご依頼

 

コンセントを新設したいですが、工事してもらえるでしょうか。

コンセントの新設は随時承っております。

設置場所お打合せやお見積りを致しますので、ご希望の場合はご連絡いただけますでしょうか。

>>公式LINEから連絡

 

 

配線を隠して(壁の中に入れて)照明を新設したいです。
工事してもらえるでしょうか。

照明の新設は随時承っております。

設置場所お打合せやお見積りを致しますので、ご希望の場合はご連絡いただけますでしょうか。

>>公式LINEから連絡

 

 

スポットライトのレールにライトを追加したいです。

既にあるライトと同じ品番の物をご購入ください。

もし廃番になっている場合は似た商品をお探し致しますので、恐れ入りますがご連絡いただけますでしょうか。

>>公式LINEから連絡

 

 

太陽光パネルを取り付けたいのですが、工事はしてもらえますか?

もちろん太陽光パネルの工事は承っております。

特にレイアウトの家のオーナー様には、弊社で太陽光パネルの設置をされることをお勧めしております。

他社様で屋根に太陽光パネルを設置なさいますと、弊社での屋根部分に関する10年保証が無くなってしまうからです。※過去の判例より

 

また、太陽光パネルだけでなく蓄電池のご相談も承っております。

ご興味がございましたらお手数ではございますがご連絡いただけますでしょうか。

>>公式LINEから連絡

 

 

EV車の購入を検討しています。
駐車場に充電スポットをつくれますか?

駐車場にEV用の充電スポットをつくる事は可能でございます。

レイアウトの家には、EV充電コンセント用の配線のみを先行して施工しております。

そのため、専用のコンセントを取り付けるだけで充電スポットをお使いいただけます。

ご検討される場合は、お手数ではございますがご連絡いただけますでしょうか。

>>公式LINEから連絡

 

 

新規で工事を依頼したいです。
(フェンスの新設、吹抜部分を床にする、子供部屋の仕切り壁等)

現地調査、お打合せ、お見積りを行い、施工いたします。

恐れ入りますが、ご検討されている内容をご連絡いただけますでしょうか。

>>公式LINEから連絡

Copyright ©ray-out. All Rights Reserved.