リモート相談のご検討ありがとうございます。
ここでは、LINEミーティングを使ったリモート相談の方法を、準備~当日の流れに沿ってお伝えします。
Contents |
|
1.下準備
1-1.LINEとは?
すでにお使いの方が多いと思いますが、LINEとは、トーク、音声通話、ビデオ通話などが楽しめるコミュニケーションアプリです。
リモート相談では、LINEミーティングの機能を使います。
LINEミーティングは友達トークルームなどをつくる必要がありませんので、グループ通話よりも簡単にリモート相談ができます。
1-2.LINEアプリの使い方
すでにお使いの方が多いと思いますので、詳細はこちらの公式ページ「LINEみんなの使い方ガイド」の「新規登録・引き継ぎ」からご覧ください。
2.当日まで
リモート相談のご予約をしていただきます。
ご予約後、日程調整のうえご予約確認と、LINEミーティングのURLをメールでお送りします。
3.ご相談当日
3-1.LINEミーティングへの参加
①当日までにお送りしたLINEミーティングのURLをタップ
②LINEが立ち上がる
これで完了です。
一緒にお話しさせていただくスタッフとの相談会が始まります。
3-2.音声と映像の設定
リモート相談は、離れた場所でも顔を見ながらお話しできるのがメリットです。
LINEミーティングのカメラをオンにして相談会をお楽しみください。
①ミーティング画面左下のマイクマークとビデオマークの表示を確認
②赤い斜線がついている場合、マイクやビデオのアイコンをタップ
③赤い斜線が消えれば音声と映像がオンになっています
たくさんお話しして、楽しい時間にしましょう。