YAMAMOTO WORKS始動!
おはようございます!
運動会シーズンですね。
我が家も、一昨日の土曜日が運動会だった、山本です(^o^)v
朝の5時に起きて、場所取り・・・。
今回は、会社からテントを借りて来ました!
かなり快適に過ごせましたよ。
こんな感じ
演技に熱中してたら、
下の子が、いないっぃ!?
探しに行ったら、消防団が持って来てくれてました消防車に
ちゃっかり乗車。
何か衣装まで着せてもらってました(笑)
そうそう。
あと、兄の奥さんのお姉様から、中学生の下の子が、
地区対抗リレーで走るので、
写真を撮っておいてと頼まれたので、
走っているところを写しなさい!とお叱りを受けました。
そんなの聞いてないし・・・。外は暑いし・・・。
さて、翌日は、僕だけ、週末に打合せが入ってなかったので、
今まで行った事の無かった、
リニア・鉄道館へ行ってきました!
リニアから新幹線、在来線まで色々な車両がありました。
乗ったことの無い、食堂車両までありましたよ。
ジオラマも!
さてさて、本題のYAMAMOTO WORKS。
YAMAMOTO WORKSとは、広島にある、
TRANS DESIGNの施工部、TRANS WORKSに習って、
勝手に命名しました(笑)
要するに現場監督ですね。
うちにも無論、堀野という現場監督はいます。
が、僕は大学を卒業して、初めて就職して配属されたのが、施工管理部(現場監督)。
だから、出来ちゃいます。
工程も少なかったので、うちの堀野に引継ぐよりも、
自分でやってしまった方が早いと言いますか、何と言いますか・・・。
まずは、お家の外装塗替えのオーナー様宅へ。
まずは、屋根の塗替え完了!
先週末からは、外壁の塗替え工程に入ってます!
次に、こちらは、お庭にウッドデッキを作られたい。
と、ご依頼を頂きましたオーナー様宅。
自己満足の世界ですが、
メーカーさんの規格に無い扉を
うちの職人さんが『バッチリ!』作ってくれました!
すごい綺麗なのですが、なかなか伝わりにくいので、本当に自己満足の世界です(笑)
それでは、今週もガンバリマス!!!
『よしっ!今日も絶好調!』
おしまい。
共感住宅:ray-out
共感エクステリア:サンホームズ
フェイスブックやってる方は『いいね!』くださいね~。