OPEN HOUSE DAY『テイストを楽しむインダストリアルなお家』 2日目終了しました!
こんばんは。堀野兼司です ( ̄+ー ̄)
昨日、今日は予約不要のOPEN HOUSE、
今までのOPEN HOUSEでは、完全予約制で開催していたので、入場をお断りしてしまった方もみえました。
本当に、ごめんなさいでした<(_ _)>
だ~か~ら、今回は、僕らスタッフがフル回転で、ご対応させてもらいました。
昨日、今日と、梅雨明けしたの?思ってしまうほど暑くない天気。
ご来場して頂きました、たくさんのご家族の皆様、ありがとうございました・・・<(_ _)>
けど会場は別の意味で朝一から熱かったですよ!!・・・熱気で!!
そうなんです。昨日は土曜日というのもあってか、少しすくなめにも感じましたが、今日は朝からすごい人でした。10時オープンと同時に・・・
来てくれる!!来てくれる!!
朝一からたくさんのご家族に来て頂きました。
会場横の広い敷地、8台ぐらいは駐車できる広い駐車スペースを確保しておりましたが、あっという間に駐車場も満車になってしまいました。
そして、そして、そのあとも16:00までの完成見学会でしたが、終了まで切れることなくたくさんのご家族の方に来て頂きました。
本日、ご来場して頂いたご家族は29世帯87名のご家族の皆様!!
ご来場して頂きました、皆さんありがとうございました。
この2日間で46世帯127名のご家族の方が来てくれたことになります!
休日のお忙しいなか、ご来場して頂きましたご家族の皆様・・・
ご来場、本当にありがとうございました・・・<(_ _)>
そして、今回、大切なお家をお貸ししてくれましたSさん!!
ありがとうございました!!
そしてそして、差し入れまでして頂きましたKさん!! 差し入れありがとうございました。
スタッフみんなでおいしく頂きました。ご馳走様でした・・・(*^^)v
たくさん頂いたので、残りはスタッフの家に持ち帰り、家族で頂ますね!
さて今回、見学会にご来場して頂きました皆様!!・・・感想はどうでしたか?
今日、僕が会場でお話しをさせていただいた、ご家族の皆様にもいろんな悩みがたくさんあった様にも思います。
※来年中にはお家づくりをしたいと思うが、なかなかいい土地探しがうまくできていない。
※家づくりをしたいと、展示場めぐりをしているが自分たちの予算が把握できていない。予算がどれだけ必要なのか?全くつかめていない為、動きようがない。
※家づくりは漠然としたいと思っているが、何から手をつけていけばいいのかわからない!
※転勤があるかもしれないから、今のタイミングで家を建てた方がいいのか?もっと先でお家を建てた方がいいのか?悩んでいる。
※ご両親がお家を建てる費用の一部、もしくは全額を出してくれることが、家づくりのきっかけになっているが贈与税のことが気になって進めなくなっている。
※家は建てたいが、住宅ローンでどれくらい借りれるのか?そしてその支払がはたして自分達でできていけるのかが不安!!
※お家に住みだしたあと、住宅ローン以外にどういった支払があるのか?そしてその金額がどれぐらいの費用が必要になってくるのか?不安!!
まだまだこのあとにも、たくさんの不安や悩みをうちあけてくれました。但し今日はたくさんのご相談を頂きましたが、あまりにもたくさんのご家族が来てくれた為、会場の中でもなかなか1家族1家族の方に満足なお時間がとれずに皆様には大変申し訳なかったと思っております。
次回、また見学会の時にお家づくりに対する不安や悩みを言って頂いてもかまいませんが、1ヶ月先まで待てない。もしくは覚えていられないという方はいつでも構いませんので、ご気軽にご相談して頂けたらと思います。
会場内でも皆様にはお話をしておりますが、ご相談いただいたとしてもこちらの方より訪問営業や押し売りをするつもりは全くありません。
どうぞお気軽にご相談ください。
但し…お名前とご住所ぐらいは教えてくださいね。
・共感住宅ray-out直通電話番号:0564-63-6181
では、皆さん!! また来週末(7/30.31)の見学会の時にお会いしましょう !(^^)!